お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オルベスコジェネリック(シクレソニド吸引剤)80mcg
喘息に用いるためのステロイド薬であり、新型コロナウイルスへの治療効果が報告されているオルベスコと同じ成分を配合している吸入薬です。使用することで気道の炎症を抑えることができます。
最安値を販売ページでチェック
ぜんそく・COPDの薬一覧はこちら
商品説明
オルベスコジェネリックは1吸入中に有効成分としてシクレソニドを80μg含有しています。
有効成分シクレソニドはステロイドであり、主にステロイドの抗炎症作用により気管支喘息の治療に用いることができます。
シクレソニドには組織の反応性を低下させる作用があります。気道における抗炎症作用は、炎症起因物質のサイトカイン、マスト細胞、好酸球などを減少させることによります。そのほか、血管透過性抑制作用や粘液分泌抑制作用によっても喘息症状を鎮めてくれます。
また、このシクレソニドは本来喘息の治療成分ですが、吸入することで強いウイルス活性や肺炎改善効果が報告されています。それによって現在世間をにぎわせている新型コロナウイルスに対して効果があるのではないかと研究が進められています。
日本国内では、無症候または軽度の新型コロナウイルス(COVID-19)患者を対象に、対症療法と肺炎の発症または増悪の割合を比較する多施設共同の臨床試験が国立国際医療研究センターを中心に行われています。
有効成分のシクレソニドはステロイドなので、吸入した後に喉に残ってしまうと口内炎などの副作用を起こすことがよく報告されています。そのため、このお薬を使用した後は必ずうがいや口をすすいで残ったシクレソニドを洗い流すようにしてください。
アレルギー性鼻炎では、アレルギーの原因物質に触れた際に、システイニルロイコトリエンが鼻粘膜から放出され、鼻腔通気抵抗を上昇させて鼻閉症状を増悪させることがわかっています。
ロイコトリエン受容体の作用を遮断することにより、アレルギー性鼻炎の症状を緩和します。
また、気管支喘息では、気管支収縮、血管透過性の亢進および粘液分泌促進などの効果を発揮することで、抗喘息作用として、喘息性炎症の種々の因子を改善します。